ブログ記事「初心者がハマって困るポイント」WordPress編②

ブログ記事「初心者がハマって困るポイント」WordPress編② Blog

今回は広告を自身のブログへ設置する際に操作が間違っていて苦労した話です。結論から言ってしまえばググったらすぐに解決した。下手に自分で考えてあれこれ考えてやっていたら1時間以上も無駄な時間を過ごしていました。迷ったらググるこれ鉄則です。

一般会員登録用バナー

広告のリンクが開かない!困ったらGoogle!

前回の投稿でASPで広告の提携先を探して申請を行うところまではお話ししました。そこで今回はその広告を設置する段階で躓いたお話です。

1、1回目の失敗
A8.netでプログラムを探してプログラムを選んで申請を出し、承認されたので「広告リンク→素材をコピーする」と進んでいき先ずは原稿に直接貼り付けてみました。バナーは表示されますがリンクが死んでいます。なんでだろうかとしばらく悩みましたが次の手を考えてみることにしました。
2、そこで1で挿入された画像にそのまま「素材をコピー」のテキストをリンクさせてみましたがこれもダメでした。
3、色々探しているうちにブロックの+項目の中に「AD」という項目を発見してこんなのあるじゃないかと心の中で小躍りしました。そこで自信満々で「AD」のウィンドウに「素材をコピー」のテキストを貼り付けました。そしたらまた1と同様にバナーは表示されるもののリンクは死んでいます。万が一と思い保存しなおしたりもう一度やり直してみたりもしましたがどうにもなりませんでした。
4、ここで心が折れてgoogleで検索をしてみることにしました。ざっと読み飛ばしながら見ているとカスタムHTMLというウィンドウに貼ると書いてありました。そこでカスタムHTMLのウィンドウを表示させようと探すのですがなかなか見つかりません。しかしなんとか探し当てました。ブロックの横の+の項目の中にありました。スクロールして下の方を探さないと見えないところにあったので見落としていたようです。カスタムHTMLを選択するとブロック内に枠が表示されます。そこに「素材をコピー」のテキストを貼り付けると一発でバナーとリンクを貼り付けることができました。不思議なことに編集画面ではテキストで表示されていてバナーは確認できません。しかしプレビュー表示にするとバナーとリンクの確認ができます。そういう仕様なのでしょう。また+の中の項目のカスタムHTMLは使用頻度が上がるとどんどん上に表示さるようになってきました。これも仕様なのだと思います。便利ですがアイコンの位置はなんとなくこの辺りと感覚で覚えたりもするので慣れるまではちょっと戸惑いました。Googleで見つけた記事の説明をもっとじっくりと読んでいればもっと早くにこれらの仕様にも気付いていたと思います。困ったらググれ。急がば回れという話でした。

しかし「AD」はいつどう使うのかわかりません。これもググって調べておかないと・・・

タイトルとURLをコピーしました